プライベートでもお仕事でも、季節を問わず年中使える「ブラウンメイク」ですが、そんなブラウンメイクに少しプラスするだけで、秋っぽくニュアンスチェンジできる方法をお伝えしたいと思います!
- ワンパターンなブラウンメイクになりがち
- ニュアンスチェンジの方法が分からない
- アイテムをたくさん買うのは負担
- 奇抜すぎると取り入れられない
このように感じている方に是非参考にしていただきたいです!
ブラウンメイクにちょい足しでできるカラーアイメイクのご紹介
ブラウンメイクって場所や季節を選ばないだけに安定のメイクですが、それゆえにワンパターンになりがちなので、そんなありきたりのブラウンメイクを今回は「カラーコンタクト」と、「カラーマスカラ」を使って秋らしく変化させていきます!
ちょい足しカラーアイメイク①
まず一つ目は、ブラウンメイクになじみの良い「ブラウンのカラコン」と「ラメ入りマスカラ」を合わせてみました。
秋冬は暗い色の洋服が多くなる時期なので、どうしても顔の印象もくすみやすくなります。
そこで(写真では分かりづらいのですが)ブラウンのカラコンで優しい印象を作り、さらに光に反射するラメマスカラを付けて、うるうるキラキラした目元を演出させてみました!
この方法ならさりげなくニュアンスチェンジできるので、取り入れやすいと思います。
伏目にした時にキラッとするだけで、視線を集めますし、涙目のようなうるうる感が可愛らしさをさらに増してくれます!
ちょい足しカラーアイメイク②
二つ目は、ブラウンメイクと相性の良い「パープルのカラコン」と「バーガンディのマスカラ」を合わせてみました。
秋冬はモードなスタイルが似合う時期になるので、目元もクールビューティに作っていくために、パープルのカラコンで女性らしさとカッコよさをプラス。
さらにバーガンディのマスカラで抜け感を出して、強い印象を緩和させました。
今となっては秋冬の定番カラーになったバーガンディのマスカラを付けるだけで、グッと秋らしい目元になります。
パープルのカラコンも良い仕事をしてますね(笑)
まとめ
ブラウンメイクをするアイテムを持っている方は多いと思うのですが、そこにちょい足しするだけで、簡単に秋のカラーアイメイクを作ることができるので、是非取り入れてみてください。
今回はカラコンとカラーマスカラのちょい足し方法をお伝えしましたが、カラーアイライナーをプラスしても良いと思います。
お顔をキャンパスのように色々試して、素敵な秋カラーを楽しみましょう!
芸術の秋ですしね( *´艸`)